祝福芸・新平七福神

  • 【由来】大神楽の余技が独立した芸能で、飯豊の森下七福神から1949年(昭和24年)に教わり定着した。


(新平七福神)

【 祝福芸とは 】

祝福の唱えことばやほめ詞などを内容とする芸能で、江戸時代にはえびす舞や大黒舞、大神楽などの祝福芸を演じ、村々を歩く芸能団体も現れます。北上市内では、大神楽の余技として演じられたことが多く、独立した芸能としては江釣子の新平七福神や飯豊の森下七福神があります。